【お茶×チョコペアリングセット】紫娟紅茶×ネグロ








∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
トモエサヴール代表 チョコレートソムリエ
さつたにかなこセレクト
お茶とチョコレートのペアリングセット
紫娟紅茶×ネグロ
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
トモエサヴールでは、これまで主にチョコレートをご紹介してきましたが「チョコレートに合うお茶」のご紹介もはじめました。
ぜひ、チョコレートソムリエさつたにが選ぶ、おすすめのお茶とチョコレートのペアリングをお楽しみください。
《チョコレートペアリング by さつたにかなこ》
雲南大葉種ということで葉が大きく、紫色をしているのが特徴。このお茶を見た時、遠くアフリカへと渡っていった、病害虫に強いカカオ品種の系統「フォラステロ(Lower Amazon タイプ:アマゾン下流域のカカオ)」と重なりました。そんなシンパシーを感じてぜひ紹介したいなと思ったのが今回のセレクト理由です。
カカオの種を割ったときの美しい紫色は自分の体を守るために生み出した色素。この茶葉も強い太陽の日差しから自分たちを守ろうと変異したのが始まりです。(2005年に中国国家指定保護新種に指定されたという比較的新しいお茶です)
紫色の成分は、ブルーベリーの成分としても有名なアントシアニン。それと紅茶ポリフェノールして知られるテアフラビンが豊富。インフルエンザ予防にもなると注目されている成分です。(紅茶を飲むと風邪予防になるといいますよね。確かに風邪知らずです)
こちらも大変飲みやすいお茶ですが、フルーティーなタイプのダークチョコと合わせても美味しくいただけます。ベリーなどの酸味を感じるような風味のタイプ。
今回のセットでお届けするエリッツァチョコレートの「ネグロ」といただくと、チョコレートの中の酸味と甘みがぐっと持ち上がってくるように感じられます。
【セット内容】
・T's Tea 紫娟紅茶(しけんこうちゃ)<2021春>15g
・エリッツァチョコレート ネグロ 50g
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆T's Tea 紫娟紅茶(しけんこうちゃ)《Chinese Black Tea》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雲南大葉種の変異種で、2005年に中国国家指定保護新種に指定されました。
紅茶の製法で仕上げています。
アントシアニンとテアフラビンが多く含まれていて、サッパリとした甘みがあり、
味が長く持続し、とても飲みやすいお茶です。
●中国 雲南省西双版納勐海南糯山/2021年春
原材料名:紅茶
内容量 :15g
賞味期限:2023年5月末
保存方法:高温多湿・直射日光を避け保存してください。
《おすすめの淹れ方》
●茶葉の量:3g (1回分) (15g:5回分)
●湯量:150cc(1回分)
●温度:90度
●抽出時間:1煎目は1分、2煎目以後は15秒ずつ長めに蒸らします。
3~4煎ほど美味しくいただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆エリッツァチョコレート ネグロ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペルーサンマルティン地方のカカオを使用した73%ダークチョコレート。
花のようなフローラルな香りとスイートさも感じられ、くちどけも滑らか。
==================================
種類別名称: チョコレート
原材料名:カカオ豆、砂糖、カカオバター
内容量:50g
外箱サイズ:16.0×6.8×1.0cm
賞味期限:2022年9月2日
原産国名:ペルー
※本製品製造工場は、乳・オレンジを含む製品を生産しています。
※保存方法:直射日光・高温多湿を避け、15℃から18℃の冷暗所にて保存のうえ、開封後はなるべく早くお召し上がりください。
==================================
≪チョコレートのお届けに関して≫
割れ物として梱包・輸送時の取り扱い注意喚起をしておりますが、商品の性質上、どうしても割れてしまう場合がございます。
また、ごみ問題の観点から弊社では環境に配慮した簡易包装を心がけております。
商品の割れに関するご交換は致しかねますので、ご了承の上、お買い上げいただけますようお願い申し上げます。
T's Tea

カカオは、その品種、育つ環境、収穫後のプロセス、チョコレートにいたるまでの工程によって同じ作物であるのに驚くほどに様々な風味があります。
飲料である、お茶も同じです。
基本である茶の木。ツバキ科ツバキ属の常緑樹である茶もまた野生種、栽培種と品種も多く、製造工程によって風味が驚くほどバラエティー豊かであること、その香りに驚き楽しめる奥深い世界です。
カカオとお茶の共通点に魅せられて、一緒に楽しめるようなお茶、香りがすばらしいお茶をチョコレートとともに紹介していけたらと思います。
「T's Tea」は、トモエサヴールがセレクトしたお茶という意味です。
素材の持つ味わい深い魅力で日常に幸せを。ぜひ豊かな一杯をどうぞ!
◆◆ELIZZA◆◆
ペルーのアマゾンエリア サンマルティン タラポトに、ヒルダガルシアにより創業したBean to Barブランド。
2012年にスタートした際には、資金も全くなく 乗っていたバイクも売り払って開業。アメリカの助成金を利用して 本格的に独立しました。
3日かけて1バッチのチョコレートを作っています。
カカオは約3,000軒の農家を束ねるカカオ協同組合と取引して仕入れています。
地元でとれるカカオをで作るチョコレートは今ではICAで受賞するほどに。
ペルー原産の様々な食材と組み合わせたラインナップと、各味をモチーフにしたパッケージの絵柄の美しさ。
ペルーを存分楽しんでいただけるアイテムです。
https://t-sav.com/brand/elizza/

※この商品は、最短で8月24日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥21,600以上のご注文で国内送料が無料になります。